2024/10/30
人権侵害防止講習会を開催しました【10月11日(金)】
令和6年10月11日(金)、人権侵害防止講習会を対面で開催し、教職員15人が参加しました。愛媛大学では、毎年10月1日~10月15日を人権侵害防止週間と定め、重点的に人権侵害防止に関する啓発活動を行っています。その啓発活動の一環として、今年度もこの講習会を開催しました。
はじめに、西村勝志人権センター長から、「この講習会を機に一緒にハラスメントについて考え、より一層理解を深めてほしい」との挨拶があり、続いて大学でのハラスメントを中心に動画を交えながら解説を行いました。
また、野本ひさ同副センター長からも、大学の中で起こりがちなハラスメントについて、動画や身近な事例を交えた解説がありました。
参加者からは「解説がとてもわかりやすかった」との感想が寄せられ、大変充実した講習会となりました。人権センターは、今後も自他の尊厳を尊重し合う愛媛大学の実現に向けて取り組んでまいります。


<人権センター>